絵本画家・いわさきちひろの作品をはじめ、世界の絵本画家の作品を展示
信州はちひろの両親の出身地で、ちひろにとっても幼い頃から親しんだ「心のふるさと」です。
なかでも、安曇野ちひろ美術館のある松川村は、ちひろの両親が第二次世界大戦後に開拓農民として暮らしたゆかりある村です。
建物の周囲には、アルプスを望む安曇野ちひろ公園が広がり、心癒される空間となっています。
緑の風のなかの少女
館内の様子
また、館内には「絵本カフェ」も設置されており、ちひろゆかりのスイーツを味わいながら、北アルプスや田園風景を眺めることができます。また、美術館へは一日出入り自由になっているので、周囲に広がる53,500㎡もの安曇野ちひろ公園(松川村営)とあわせ、一日ゆっくりとお過ごしいただけます。
なお、すずむし荘では、ちひろ美術館の入場券とレターセット+特製デザートをお付けしたお得な宿泊パックをご用意しています。
詳しくは、「プラン・ご予約」のサイトをご覧ください。
施設名 | 安曇野ちひろ美術館 |
---|---|
住所 | 〒399-8501 長野県北安曇郡松川村西原3358-24 |
電話番号 | 0261-62-0772 |
開館期間 | 3月1日~11月30日 |
営業時間 | 9:00~17:00(GWとお盆期間は18:00まで) |
定休日 | 第4水曜日(祝休日は開館、翌平日休館)
|
ホームページ | http://www.chihiro.jp/azumino/ |
※2020年は開館情報に変更がございます。
最新情報は美術館ホームページにてご確認ください。