スナップ(寄って停) 周辺案内 寄って停まつかわ 風景(周辺案内) 【寄って停まつかわ】有明山のふもとから(9月27日) 2013年9月27日 コメントをどうぞ ぐっと冷え込んだ1日でした。 秋は夕暮れ。 有明山も夕方の景色となりました。 田んぼの稲刈りも済んで、 稲殻を燃やす煙が、霞んで秋の景色です。 安曇野の散策にも気持ちが良い季節です。 安全運転でお立ち寄りください。
スナップ(寄って停) 周辺案内 寄って停まつかわ 風景(周辺案内) 【寄って停まつかわ】有明山のふもとから(9月22日) 2013年9月22日 コメントをどうぞ 秋の気配が日ごとに増しています。 山も秋の雲に囲まれています。 (夜になると、金星が光り輝き、土星も右斜め上に寄り添って見えます) 田んぼも稲刈りがだいぶと進みました。 新米も出回りだしました。 マツカワローズも最終盤を迎えています。 夏よりもピンクが増したようです。 秋の安曇野散策にお出かけください。 安全運転でお越しください。
スナップ(寄って停) 周辺案内 寄って停まつかわ 風景(周辺案内) 【寄って停まつかわ】有明山のふもとから(9月9日) 2013年9月9日 コメントをどうぞ 爽やかな安曇野を迎えています。 有明山も、雲に頂を隠していますが、爽やかな風を感じます。 田んぼの稲穂も黄色くなり、間もなく黄金色に熟し、 稲刈りのころを迎えそうです。 敷地内に植えてある、カキの実はまだ未熟ですが、 がんばって栄養を蓄えているようです。 秋の散策をお楽しみに安曇野にお出かけください。 安全運転でお越しください。