12月29日(金)
今日の有明山、本年最後の投稿となります。
山頂の方は白い空気がかかったような感じでした。
今朝もとっても冷え込みましたが今外に出たらポカポカ暖かく、空気はキリッと冷たく、とても気持ちが良かったです。
おとといしっかりと降った雪で、スキー場もすっかり良いコンディションになったようですよ。
松川村の主要な道は雪はありませんが、大町に行くと日陰はしっかり雪が残っています。
道も雪や氷がある場所があるので、ぜひ気を付けてください。
昨日の夕方、大町温泉郷の方へ出かけたのですが、強い風でホワイトアウトになり、凍った道で一瞬滑り、ヒヤッとしました。
スピードの出しすぎは厳禁です。
ブレーキも早めに。
停止線で止まれない、なんて事があるので、安全第一でお出かけくださいね。
さてさて、では年末年始のご案内を。
●年内は31日15時まで営業します。
●1月1日はお休みになりますが、2日9時~17時まで営業します。
●31日・3日は豚汁振舞い
●2日・3日は、売店で買い物されたお客様にりんごを。
食堂でお食事されたお客様に紅白餅を。
それぞれ先着100名様にご用意してます。
盛りだくさんに初売りを盛り上げていきたいと思っておりますのでぜひお出かけくださいね。
駐車場とトイレは、時間外でも、1月1日もご利用いただけます。
ドライバーさん、雪道は運転に気を使い疲れてしまうので、ぜひ休憩していってくださいね。
のんびりほのぼの松川村の空気が伝わればと思い掲載を続けている「今日の有明山」ですが、いつも見てくださっている方、いいね!をくださる方、シェアしてくださる方、いつもありがとうございます。
心からお礼申し上げます。
来年も変わらずのんびり松川村の空気をお伝えします。
本年も誠にありがとうございました。
御身体に気を付けてより良い年をお迎えください