2020年11月11日(水)
ゾロ目の今日は色んな記念日が制定されていますよ。
ちなみに一つ紹介すると、今日は【長野県きのこの日】だそうです。
JA全農長野県本部が制定。
長野県が生産量日本一のしめじ・なめこ・えのきだけを「1111」に見立てて。
との事ですよ。
寄って停では名物のしいたけが注目ですが、この時期にしかないきのこも入荷がありますよ。
今日は原木なめこが並んでいました。
とっても大きななめこは、茹でてから醤油をかけて食べるのが美味しい!
なめこそのものの味が楽しめて、つるんとした食感で、楽しい美味しい、おかずの一品になります。
今が旬のとれたて大根も販売中なので、大根おろしとあわせても良いですね♪
さてさて、ここ最近は寒い朝を迎える日が多くなってきました。
毎朝、山の雪がそこまで迫ってきているなぁと眺めています。
今日の有明山は濃い雲がかかっているけど、もしかしたら雪が上の方は降っているかもしれません。
今日は見えないですが、有明山の左奥に見える大天井岳は、すでに雪化粧されて、北アルプスもかなり白くなっています。
また、天気の良い日を狙って、青空をバックに雪化粧した山が撮れたらなぁと思っています♪
**************
寄って停まつかわ本日の更新内容
■寄って停から見える今日の有明山
■本日17時閉店のお知らせ
**************
GoToキャンペーンに伴う地域共通クーポンについて
■当店では紙チケットのみご利用いただけます(売店・直売所のみ)