今真っ盛り! 夏野菜の収穫体験はいかが~!?
トットちゃん広場のお隣の『体験農園』の畑では、今まさに夏野菜の収穫期を迎えています。
お隣の田んぼには「あいがも」君たちが泳ぎ回っていますよ。おコメの生育を邪魔する雑草や害虫を食べ、排泄物はおコメの栄養となり、泳ぎ回ることで土を撹拌して根を刺激し、栄養の吸収をよくするのだそうです。
松川村の地域おこし協力隊の「西澤さん」が今年はアイガモ農法でお米を作ろうとチャレンジしているそうです。『体験交流館』に行くと、とっても素敵な笑顔でいろいろなお話を聞かせてくれると思いますよ。私が行ったときには、丸桶に水をはり、氷を入れてとれ立てのキュウリやナス、ピーマン、キャベツを冷やしていました。是非お立ち寄りくださいネ‼
『体験交流館』では、地元のお母さんたちと、収穫体験や調理体験ができます。そば打ち体験や郷土食の調理体験、おにぎり作り体験ができたり、ピザ窯もあり、ピザ焼き体験もできるそうです。隣の『体験農園』では、季節野菜の収穫体験ができますので、是非体験にいらして下さい。